突然ですが皆さん、お肉は好きですか?
最近世界中で、ベジタリアンやビーガンが流行っていますが、私はお肉が大好きです♡ そして野菜も大好き!
焼肉やステーキも良いけど、しゃぶしゃぶはヘルシーなイメージがあって、野菜も沢山食べられるので特に好きです🥦
バリ島でも、美味しいしゃぶしゃぶが食べられるんですが、リーズナブルにお腹いっぱい頂ける しゃぶしゃぶ食べ放題 のレストランを、2店舗ご紹介したいと思います♪
インドネシア料理に飽きてしまったら、安心して頂けるしゃぶしゃぶを食べに行ってみてはいかがでしょうか?
バリ島でしゃぶしゃぶ食べ放題!①【しゃぶ里@トランスモール】クタ地区
2019年にオープンしたばかりのショッピングモール トランスモール の2階にあるしゃぶしゃぶ食べ放題のレストランです。
ここは、ジャカルタにも店舗がある日系のレストランとなり、店内の雰囲気や食べ放題のシステムは、まるで日本です。

食べ放題コース&料金
コースは4段階に分かれていて、お肉の種類によって料金が変わります。
1番安いコースだと 153,000ルピア+TAX(約1,200円) となり、私はいつもこのコースを頂きます! 1番安いコースですが、充分満足出来ます♪
※ランチとディナーで、若干料金が変わります。
1番安いコースには、牛肉が2種類と鶏肉を合わせて、3種類のお肉が食べ放題となります。 時間制限は90分間!
また、出汁は2種類選ぶことが出来ますが、昆布出汁とすき焼きがオススメ👍 すき焼きを選ぶと、生卵も1つ付いてきます!


野菜やサイドメニュー、タレや薬味もかなり豊富で、嬉しいドリンクバー付き!
サイドメニューには、カレー・牛丼・のり巻き・唐揚げ・ナムル・パスタ・味噌汁・デザート等があり、全て食べ放題になります🔥




1人1つの専用鍋を使うので、誰にも気を使う事なく、好きな具材やお肉を好きなだけ頂く事が出来ます👌

ショッピングモール内にあるので、お買い物や映画のついでに食事が出来るし、店内もとても清潔で、スタッフのサービスもとても良いです。
焼肉の食べ放題もあるそうなので、次回試してみたいと思います👍
営業時間:9:00-23:00
ホームページ:しゃぶ里
Google Map:https://goo.gl/maps/YVzCS6HNaJQ1isma6(トランスモール2階)
インドネシア人に絶大な人気!②【肉のハナマサ】デンパサール地区
こちらも日系のレストランで、創業10年程になるので、バリ島では老舗店と言っても良いかもしれません!
関東で「肉のハナマサ」と言えば、生肉の卸し店のようなスーパーがあるんですが、きっと経営は同じグループだと思います。 ・・・が、詳細は不明です💧
正直、今までにあまり良い評判を聞いてなかったのですが、実際に行ってみないと分からない!って事で、行ってきました😁
場所は、デンパサールの中心部にあり、日本大使館などが近くにあります。


食べ放題コース&料金
- 焼肉食べ放題のみ:178,500ルピア+TAX(約 1,500円)
- 焼肉&しゃぶしゃぶ食べ放題:215,000ルピア+TAX(約1,800円)
私達は欲張って、焼肉もしゃぶしゃぶも食べられるコースにしました✌️
食べ放題のコースには、ずら〜りと並んだお肉や野菜、お惣菜やソーセージ(バッソ)などが含まれ、食べたい食材を好きなだけ取るシステムです。




炉端焼きのコーナーには、焼き鳥や魚や天ぷら等もあり、デザートやジュースまで、かなり豊富なラインナップでした。
・・・ですが、日本人的な感覚で、しゃぶしゃぶや焼肉でソーセージを食べるのは邪道な気がするので、お肉中心に頂きました。
何種類かお肉を頂きましたが、焼肉用のお肉はどれも微妙💧
しゃぶしゃぶは、牛肉の薄切り肉だけは美味しかったです!

インドネシア人のお客さんが多いそうなので、ラインナップもローカル向けな印象でしたが、とにかく食べ放題の食材がかなり豊富でした!
営業時間:11:00-22:00
ホームページ:肉のハナマサ
Google Map:https://goo.gl/maps/1Y92dzfKNimjh8MK8
***
バリ島内には、食べ放題のレストランがいくつかありますが、しゃぶしゃぶの食べ放題が頂けるお店は少ないです。
今回ご紹介した2店舗だと、私は「しゃぶ里」の方が気に入りました!
日本のレストランが、もっともっとインドネシア(バリ島)に進出してくれたら嬉しいなぁと思います♡