バリ島の空港に着いた後はどうすればいい? 行ったことのないホテルに無事着けるかな?
・・・と、そんな不安いっぱいのあなたに、バリ島の空港からの移動方法についてご紹介致します!
旅行は初めが肝心✊
事前に知っておけば不安も解消されますし、旅慣れた方にもオススメの情報があるので、是非チェックしてみて下さい!
<目次>
- バリ島空港の基本情報
- 安心安全!ツアー会社やホテルの送迎サービス
- 空港タクシー ※白タクにご注意
- 海外旅行の上級者向け。アプリタクシー(Gojek、Grab)
バリ島のデンパサール空港に関する基本情報
バリ島には現在、空港は1つしかありません🛩
デンパサール空港(Denpasar Airport) と一般的に呼ばれていますが、正式名称は ングラライ空港(Ngurah Rai Airport) と言います。
飛行機を降りてすぐ、空港の フリーwifi が使えるので接続してみましょう。
入国審査後、荷物を受け取ると、最後に税関審査があります。
税関を抜けると、到着ロビーにたどり着く前に、両替所・旅行会社のデスク・SIMカード販売店などが並んでいます。
両替について
両替に関しては、街中よりはレートが下がるものの、日本で換金するよりも レートは良い ので、早速現金が必要な人は空港内で両替しておきましょう。

SIMカードについて
SIMカードは、街中の方がお手頃価格で買えますが、オフィスでの番号登録が必要になった為、短期旅行者には時間がかかり不向き。
その点、空港で買えるSIMカードは街中よりも少し割高ですが、その場からすぐに使えるのでオススメです!
日本では30日間使用可能なSIMが、安くても3000円以上しますが、バリ島ではその 半額以下 で買えます。
移動手段について
バリ島には、地下鉄や電車がありません。 バスは一応走っていますが、ローカル向けで在住者も利用しないので、観光客には不向きです。
バリ島内での主な移動は、車とバイク になります。
スーツケースなどの荷物が多かったり、遠方への観光となると、車での移動が必須!
なので、事前に車移動の種類をしっかり理解して、自分に合った手段を選びましょう🚙
初心者には一番安心!旅行会社やホテルの送迎サービス
ほとんどの旅行会社やホテルでは、空港への送迎サービスがあります。
有料の場合がほとんで、タクシーなどに比べて少し料金は割高ですが、行き先を説明する手間がないし、海外旅行に慣れていない方や初めてバリ島を訪れる方には、利用をオススメします!
空港に到着したら、到着ロビーでドライバーが名前の書かれた看板を持っているので、ホテル名・宿泊者名を元に、ドライバーを探しましょう。
到着ロビーには、このように沢山のドライバーが待機しています。


飛行機での移動で疲れた後に、ドライバーを探すのは少々辛いかもしれませんが、ドライバーもゲストの到着を長時間待っていますので、頑張って探してあげて下さい🙏
バリの達人でも、空港送迎のお手配が可能です。 エリアによって料金が変わりますが、お気軽にお問い合わせください。
Eメール:info@balinotatsujin.com
明朗会計の空港タクシー
バリ島では、空港内に限らず、街中でも呼び込みをしてくるドライバーが無数にいます。(日本の白タクのようなイメージ)
行き先と料金を毎回交渉しなければならない&ぼったくりが非常に多いので、慣れない土地だとストレスに感じることも・・・
その点、空港タクシーは、基本的に エリア別で定額 なので、安心して頼むことができます。
なお、メータータクシーは空港内で拾うことが出来ないので、ブルーバードのカウンターに行くか、空港の外に出て自力で探します。
空港タクシーのカウンターは、到着ロビーを出て正面(北側)に向かってまっすぐ進んだ所にあります。

右側は大きな車の手配になるので、左側の窓口に行きましょう。
窓口では、ホテル名 又は エリアと通り名 を伝えるとスムーズ!
例:アヤナリゾート、スミニャックのサンセット通り、ウブドのモンキーフォレスト通り など。
有名なホテルなら問題ないですが、もし友人宅や隠れ家的なヴィラ(Air B&Bに多い)などに行く場合は、事前に詳しく場所を確認しておきましょう。
最寄りのレストランやコンビニなどを目安にすると良いかもしれません。
住所を伝えたからといって、ドライバーが必ずその場所を知っているわけではないので、出来ればGoogle Mapなどで道順を確認しながら向かった方が安心です。
空港タクシーの利用手順
オフィスにある料金表 を元に、料金を確認しましょう
問題がなければ、先に支払いを済ませます。 ※事前払いのため、空港タクシーを利用予定の人はあらかじめ両替しておきましょう。

騙されないで!注意すること
時々、乗車後にドライバーから、追加料金を請求されるケースがあります。
- 深夜だから・・・
- 渋滞していて時間がかかったから・・・
- エリアの中でもここは遠かったから・・・
このような理由を言われても、空港タクシーは定額なので、追加料金などを支払う必要はありません。
「お金はもう支払い済みです」や「お金を持っていない」などと伝えて、きちんと断って下さい🙏
価格目安
- クタ、スミニャック地区:150,000〜220,000ルピア(約1200〜1700円)
- チャングー地区:350,000ルピア(約2700円)
- サヌール地区:230,000ルピア(約1800円)
- ウブド地区:400,000ルピア(約3100円)
- ジンバラン地区:200,000〜250,000ルピア(約1600〜1900円)
上記の料金は、車1台の料金 となります。 1〜4名ほどで乗車が可能となります。
海外旅行に慣れている上級者にオススメ!低予算に抑えるなら、配車アプリの活用を!
Gojek や GRAB などの配車サービスを提供しているアプリを活用すると、かなりの低予算で済ませることが可能です。
また、手配時に正しく行き先の場所を指定すれば、ドライバーに行き先の場所を説明する手間も省けます。
事前に料金が分かるのも安心!
アプリタクシーの利用方法
- Gojek 又は GRAB のアプリを、事前に日本でダウンロードしておく
- 使用する際は、手配したいもの(車かバイク)を選択し、行き先を入力
- 迎えに来て欲しい場所を指定する
- 料金を事前に確認し、ドライバーが来るのを待ちます
- 支払いは、目的地に着いてから(現金のみ)
アプリタクシーを使う際の注意点
深夜は、ドライバーがなかなか捕まらないことが多いです。
また、デンパサール空港内にはアプリタクシーが入れないので、ドライバーが迎えに来れる場所に設定しましょう📌(3階のピックアップエリアか、空港の敷地から出た目印になる場所など)


アプリタクシーの支払いにはクレジットカードが使えないので、現金を用意しておきましょう。
小さなお金を用意しておかないと、ドライバーの中には「小銭がなくお釣りがない」と言われてしまい、お釣りを貰い損ねる場合があります。
参考までに、昼間〜夕方の利用で、空港からウブドまで行く場合、350,000ルピア前後(約3000円) で車が手配ができます!
こんな爆安価格は、アプリタクシーだけ!!!
※アプリをダウンロードした後、電話番号認証が必要 になるので、日本であらかじめダウンロードと初期設定をしておきましょう。
まとめ
以上、バリ島の空港からホテルへの移動について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
バリ島内は、バイクタクシーでの移動も可能ですが、荷物が多かったり移動距離が長い場合は危険なので、車の利用をオススメします。
旅慣れていると、色々と過信してしまいがちですが、大事な命に関わることなので、バリ島内でのホテルや街中の移動は、車移動を心がけましょう🙏